解剖疲れとストレス発散
こんにちは、ユアンです。いやーー長い1週間でしたorz
延々と解剖学実習です。もちろん来週から先もしばらくずっと。
結構長い実習期間で、医学部6年間の中でもとりわけ大変なことで有名な時期です。
慣れてきたら楽になるのかな〜と思っていたら、その逆でした。
かなりの覚悟を決めて実習期間に臨んだので最初は気力が残ってたものの、慣れてくるとキツいこれが…orz
ところで、四月病や五月病って言葉知ってますか?
簡単に説明すると、新学年に臨む4月の学生は「今年こそ頑張ろう!!」と気合が入りすぎてキャパを超えたことをしだすのが四月病で、その反動でしばらく頑張れなくなるのが五月病ですね。
解剖期間はあまりにも密度が高い日々なので、もはや1週間ちょっとで四月病通り越して五月病真っ只中です笑
こんな時は無理するより、ストレス発散が大事!!
ってわけで、僕はラーメンを食べまくっております笑
かなりラーメンファンなんですよ、いつかブログにラーメンの食レポ記事でも載せたいなと思っているくらいです!
解剖実習の最初の時は、「解剖実習の時期を利用して体も鍛えてやろう!!」って意気込んでたくらいなのに、今では「ラーメンは週3までにしよう」だとかお酒を必死に我慢したりだとか、圧倒的な意識レベルの低下orz
解剖実習期間って立ちっぱなしで作業を延々としているし体力もめちゃくちゃ使うのですが、果たして痩せるのか太るのか。
爆買いしたさ
そういえば今日テレビを見ていたら、コストコにドハマリした矢田亜希子さんが出ていました!
38歳であの綺麗さで、白のかっこいいベンツを乗り回す料理上手…前世でどんな徳を積んだらそんなことになるのでしょうか。
まぁそれはそうと、矢田亜希子さんのコストコでの爆買いは凄まじいものでした笑
持っていないものが店頭にあったらとりあえず買ってしまうレベル。会計9万オーバーって…w
「安い〜」とか値段を気にしている素振りもあるけど、結局大量買いしてるので謎が深かったです笑
ちなみに僕もストレス発散で大きく何かを買うのが好きなんですよ!
ちょっと高級な大きな買い物が好きすぎて、先日の記事
たくさんバイトして大きなお買い物がしたい今日この頃です。iPhoneX欲しいです。
バイトも勉強もなんとか気力振り絞って頑張らないとなぁ…
それではまた次の記事で会いましょう、またね!
ユアン